れいわの基本政策
ランダムキーワード 🔄
日米首脳会談|れいわへの提案|サンデーモーニング|女性|昆虫食|闇カジノ|得票率|ショック・ドクトリン|所信表明|内閣支持率|お金の価値|生活保護|田中康夫|防災庁|柔道整復師|ポピュリズム|南海トラフ|自民党|やはたオカン|エルピス|リニア|女性議員|市民連合|バズる言葉|コロナ|ヤマモトGPT|がん治療|予算の不均衡|小選挙区制|医療的ケア児|
↑このページをSNSで共有できます。
[一問一答] アメリカは海外に移住しても母国に税金を納めなくちゃいけない制度だが日本は海外移住したら日本に税金を支払わなくていいので低所得者に税金の皺寄せがきているのでは? | ||
[質問] 大学で中国語を専攻しガイド通訳をしている コロナで観光客が来なくなり仕事が無かった 団体旅行客を中国政府は禁止している 友好的ではない日本政府への報復だと思う | ||
[質問] 一年浪人してこの春から大学生になる なぜ学生は高い学費を払わないといけないのか 留学生はどれだけ働いても税金は数千円しか取られないが日本の学生は103万超えたら高い税金を取られるのはなぜか | ||
[質問] 教育費無償化によって皆が大学に行かなければならない雰囲気にならないか 1500円の時給を上げたらパートの103万円の壁はどうなるのか 消費税10%廃止したくらいでは物を消費しようとは思えないと思う | ||
④社会保険料の引き下げによる負担軽減⑤大学院まで教育無償・奨学金チャラ⑥児童手当を毎月3万円に⑦住まいは権利・家賃補助⑧介護・保育の月給10万円アップ⑨一次産業従事者への直接支援・食の安全⑩コンクリートも人も(災害に強いインフラの充実)⑪脱原発!グリーン・ニューディール政策(※毎年5兆円、民間需要15兆円=10年間で200兆円)⑫全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」⑬コロナを含む感染症対策の徹底⑭専守防衛、徹底した平和外交 核廃絶の先頭に立つ |