れいわの基本政策
ランダムキーワード 🔄
薬物|PFI|富裕層|ペット|れいわ代表選|JR|横浜国際園芸博覧会|河野洋平|河村たかし|生理|電磁波|Colabo|コオロギ|集団ストーカー|一票の格差|WCH議連|野党第一党|若者の右傾化|米軍基地|タコスキッド|安楽死|ショック・ドクトリン|たばこ|街宣|説明責任|麻生太郎|霊感商法|GX|電力供給|パソナ|
↑このページをSNSで共有できます。
[質問] 隣でボランティア活動している者です。寄附金ではなく支援募金と訂正してください。珠洲市の現状を知ってほしい。5月22日の質疑の内容をもう一度皆さんに説明してほしい。 | ||
[質問] 九州・沖縄のボランティアと話した 私たちの目標は沖縄4区の山川ひとしさんに選挙区で勝ってもらい、比例区で最低1議席を取ること その場合、山川ひとしさんは野党統一候補になる必要がある | ||
[一問一答] 入管法改正の際のダイブなど山本太郎さんのやってることはパフォーマンスばかりだなと思ってしまう ボランティアに行ってきた現場の声を還元せずにパフォーマンスばかり | ||
[質問] ポス活(ポスター貼り活動)で話をしてもわかってもらえない 最終的には維新と仰られる 餅は餅屋、プロに任せればいいんだと言われる 票を捨てている人へのアプローチとして心理学者のバックアップを考えるか | [質問] 2019年から応援している隠れれいわ支持者だが家族への説明が難しい 生理的に嫌、宗教と一緒と言われる メジャーになってほしい ボランティア事業部と機関紙の進捗について れいわのロゴの旗のポールと旗が繋がっていない件 |